今回カメラマンをしてみて感じた事。

この前、カメラマンをしました。


これ、その時の一枚です。


現場はこんな感じ。
会社の研修などで使用する70坪位?の広さの大きな会場ですが、撮影スタジオではない為…

効率を考えて背景紙挟んで2作品同時に撮影しました。

実はもう1作品この後ろで撮ったので、同時に3作品です(その風景写真撮り忘れました^_^;)




片方は、違うカメラマンとスタイリストがこんな感じで…





もう片方の自分側はこんな感じで…





んっ?…
自分、足行儀よくないですね^_^;


こんな感じで、椅子の上に立って高いアングルから撮りましたから…(言い訳です^_^;)
自分が担当したスタイリストは、本厚木店の熊谷店長。


自分でスタイル作って自分で撮る時と、

今回みたいに撮るだけの時とあるんですけど…

カメラマンとして撮るだけの場合は、スタイリストがどんなイメージで撮りたいのか考え撮るんですが、やっぱり自分でヘアも作って全部やりたくなっちゃいますね〜(⌒-⌒; )


作品編集もまだだし、人の作品なんで勝手にブログに写真貼れないなーって思ってたんですけど…


熊谷店長に確認したところ…

「編集前でも別に載せてもいい〜」との事で、自分が思うカッコイイかなーというヤツを一枚載せました…(¬_¬)







背景紙のシワが気になるな…



人の作品ですけど、これから勝手に加工してみます(¬_¬)



と…
載せる作品は一枚で、しかもレタッチ前の中途半端な感じになっちゃいましたが、これが今回の撮影でした。



次は自分の作品撮ります(・Д・)ノ




予約や、事前カウンセリングなどはLINE@でお気軽にどうぞ!

*営業時間中の当日予約は、即返事ができない場合があります。当日予約はお電話にてお問い合わせお願いします。

ご登録お待ちしております(^^)


MUI apaiser 町田店 Tel:042-723-5941


東京 町田 美容師  大金俊一's Ownd

東京都町田市の美容室 MUI apaiser(ムイ アペゼ)で店長をしています。お客様に似合い、個性を引き出し再現しやすいスタイルを創れるよう心がけています。

0コメント

  • 1000 / 1000